BBQJO
登録

ひるがの高原コテージパーク 四季の郷

ひるがのこうげんこてーじぱーく しきのさと

都会の喧騒を離れて訪れたい!グラマラスBBQ &グランピング。 広々とした敷地内にはフォトジェニックなコテージやドーム型テントが立ち並んでいます。

営業時間

営業時間 4月~11月 10:00~18:00/12月~3月 10:00~17:00/ Night BBQ 18:00~21:00

オフシーズン

通年営業

BBQスタイル
  • 手ぶら手ぶら
  • 食材持込可食材持込可
  • 宿泊可宿泊可
  • グランピンググランピング
  • 飲み物現地調達可飲み物現地調達可
  • 食べ物現地調達可食べ物現地調達可

設備
  • 駐車場あり駐車場あり
  • トイレありトイレあり

ロケーション
  • 山
  • ICから30分以内ICから30分以内

予約

5日前までに要予約

TEL

WEB

住所

〒501-5301岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670番3708

アクセス

東海北陸自動車道「ひるがの高原SA ETCスマートIC」から車で約7分

駐車場

MAP

REVIEWS
2023年05月

電源付きオートサイトで利用しました。普段はソロキャンが、多いのですが子どもがどうしてもキャンプへ行きたいとこのことで、こちらを利用しました。オートサイトは奥の方です。ツールームのテントの大きさを伝えておいたら。1番設置しやすそうなサイトを予約してくれたようです。割と新しいので、全体的に綺麗です。手前にはコテージやグランピングスペースで、可愛い建物がありました。 写真でみるより、全体的にこじんまりにまとまっています。 遊具などもあります。すべてこじんまりです。 マス釣りは子どもが楽しくやりました。 子ども連れやカップルにはとても良いと思います。 本格的はキャンプが好きな方には向かないと思います。
2022年12月

友達との休暇で利用しました。時期が9月上旬のハイシーズンということもあり、コテージの利用料は50,000円ほど。5人で利用したので1人あたり1万円と考えるとそこまで安くありません。 6人用のコテージに宿泊しましたが、広さは妥当。大人6人だと荷物もあってちょっと狭いかもしれません。トイレや洗面台、バスタブなどが綺麗なのが嬉しいところ。2階に上がると敷布団がり十分寝れるスペースあり。 パーク内には釣り堀やサイクリングロード、キャンプ場、シャワールーム、アルコール飲み放題があり設備が整っている印象を受けました。アルコールの飲み放題はビールやワイン、日本酒が選べるようになってました。その場でも飲めますがコップに入れて持ち帰ってもOK。夜19か20時くらいまでしか利用できないので注意が必要です。またコーヒーメーカーなどもあったのでお子さんはそちらを利用すると良さそう。 バーベキュー場はありましたがコテージ前のBBQ広場で十分。こちらは 宿泊費に入っているので追加料金が不要です。火起こしセットがなければ受付で購入しましょう。使ったら片付けまで自分たちでするスタイルでした。 共用のシャワールームがありましたが、結構綺麗で問題なく使えました。一般的なキャンプ場だと共用は汚いイメージがあり、使いづらいですがこちらはその心配ありません。冬だと寒いのでそこは問題ですが。 あとは無料で自転車やラケットなど借りれたので時間があるときに使うと良いでしょう。花火とか持ち込んで駐車場前でやってもOKとのことでした。 キャンプ場全体的に清潔感があって使いやすかったです!
2022年11月

コテージタイプに宿泊。 こちらリピートして3度目利用しましたが、今回は最悪でした。まず、部屋になんとも言えない匂いが漂っており、滞在中は頭痛が止まらず、そして腕や顔に湿疹ができました。子供も湿疹が出ました。 スタッフは初回利用時から印象変わることなく愛想がないです。金額を考えると別を選んだほうが無難かと。 3年通い愛着はありましたが、来年は利用しないと思います。ありがとうございました。
2022年10月

コテージで宿泊。BBQを皆で楽しめる場所としては最高。焼台セットも用意しくれてるので食材だけあれば大丈夫✌。炭と着火剤も売ってます。毎年来てますけど、いつの間にかアルコールのフリードリンク(16:00-19:00)も出来ててビックリ!です。真夏はちょっと暑いので9月下旬か10月がオススメなシーズンですね。家族、友人でワイワイしながら楽しむのに利用出来ますよ。星空も最高!
2022年07月

去年7月末に家族でコテージに宿泊しました。 必要なものは大体そろっていたので、バーベキューの用意くらいでキャンプ気分が味わえます。強いて言えば水鉄砲と花火を持って行けばよかったです(花火は管理棟で購入しました)。 高原なので当たり前ですがアブがいて刺されました。車のアイドリングに群がってくるので注意が必要です。