BBQJO
登録

WILD BEACH 木更津

わいるどびーち きさらづ

真っ白い砂浜でリゾートバーベキューを満喫して下さい。また施設屋上には東京湾を眺めながらのルーフトップバーベキューもご用意しています。

ご紹介

都市型「スマート ワイルド アウトドア」をテーマに、東京から30分の地に、バーベキューからキャンプまで一日楽しめちゃうスポット登場! 近隣には遊園地や三井アウトレットパークも。

お持ち込み

持ち込みプラン有り

営業時間

定休日:水曜日、木曜日 (年末年始、祝祭日を除く、12月〜3月)

TEL

WEB

住所

千葉県木更津市金田東2-10-1

アクセス

東京湾アクアライン木更津金田ICから5分、JR内房線袖ヶ浦駅下車 → バス約10分 (「三井アウトレットパーク 木更津」下車) → 徒歩5分

MAP

REVIEWS
2025年03月

3人(大人2人、2歳の子供1人)でホテルの方を利用しました。 まず、受付の若い女性、ここのバイト今日からですか?くらい手際の悪さと周りの見えてなさが凄かったです。 プランに入っていたBBQセットと追加でクーラーボックス、氷を注文。 その際、注文した物を復唱するのはいいですが、全体的にかなりのスローペースで話すし注文したものをメモでとってた?ように見えましたが、書く作業も遅い。今からレシート出します〜という説明口調も遅い。勿論レシート出すのも遅い。領収書必要な場合の説明もゆった〜り話す感じ。年寄り相手だと思われた?まだ20代デス...。 そしてBBQセット、追加のものもちろん用意が遅い。 夫婦二人で受付しましたが、女性とは夫婦共々目を見ながら話していたはずなのに(女性とも目は合っていた)追加注文したクーラーボックスを何故か2個持ってきて、私たちの後ろに並んでいた若い子達の団体に何故か渡し、その子らに氷もう少しお待ちください。という始末。(2個持ってきたわりに1個は結局持って帰るし。なら最初から持ってくるの1個だけで良くない?その手間を氷用意する方に変えられない?焦りすぎじゃない??) 後から持ってきた氷も団体に渡そうとする。団体も??となっていて氷は受け取り躊躇してましたが、こちらも訳分からなすぎて固まってしまい反応出来ずに居ると、若い子達が気を使って私たちに「頼まれましたか?」と聞いてきてくれ我に返りました。。 店員、迷いなく団体に渡してたので あぁ、この子達も頼んだのかな?クーラーボックス2個持ってきたしな。あ、あれ?もう1個は持って帰るんかーーい。謎。この店員大丈夫??となりました。 その後店員もその場にいましたが、間違えた謝罪もないのでやはり誰が頼んだか分かっていない模様。 最後に「このクーラーボックスと氷は私たちのでいいんですか?」と聞くと「あ、はい!」と。 え、知ってたの?じゃあなんで私たちに手渡ししない??え?!困惑。 クーラーボックスは割と大きめでしたが、片手で運べる軽さ。氷とクーラーボックス2つ同時に持てました。 店員は重たいもの持ってきて大変💦一生懸命持ってきました!的な雰囲気出してましたが、そういうの求めてないんで頼まれたものはまとめて用意して一気に渡した方が素早くさばけると思いました。 百歩譲って一気に持ってこなくてもせめて頼んだ相手に手渡ししよ。 もう泊まる前から不安すぎて帰りたいまでありました。 部屋は広々、清潔感もありました。 ブランコは子供も大人も楽しく乗れました。家具もソファーもいい感じ。オシャレ。 エアコンは清掃されていないようで黒いカス?ホコリ?が飛んできて真下にあるベッドに沢山落ちてきました。 全体的に明かりが少なく、暗いお部屋なので家から持ってきたランプがBBQ時に活躍。付属の冷蔵庫は小さかったので、持参した冷蔵庫も持って行って正解。 Bluetoothのスピーカーは良かった。 BBQはお肉もスープも美味しかったです。 量はこれだけでも良いっちゃ良いけど、私たちはコストコやスーパーで他の食材買っていきましたがそちらも合わせて食べておなかいっぱい大満足でした。次の日の朝もあまりの食材食べれたし。 BBQ終わって残りの火でマシュマロ焼いたり、コストコで買ってきたワインとチーズ、シュリンプカクテル食べてまったり。 景色もよく最高でした。 マシュマロ美味しすぎて貰ったものだけでは満足出来ず追加でコンビニに買いに行くくらいでした。 ポップコーンは子供が気に入ってほとんど食べてました。 ゴミ箱もテラスに大きいものが元々置いてあったので助かりました。 箸やウエットティッシュは人数分しかないので別で持参するのがオススメです。 1階にあるお風呂はちょっと下水臭かったのとダンゴムシが沢山居ました。ゆかが冷たいタイルなので夏は涼しいかも?今の時期は寒いので暖房とかあると良かったかも。 化粧水乳液あるならクレンジングオイルと洗顔も置いて欲しかったかな。持参するのが安心。 清潔感はトイレもお風呂も手洗い場もありました。オシャレ 受付の店員以外はとても楽しめました!
2025年03月

新宿のバスタからアウトレット行きのバスが出ているので、アクセスが本当に便利でした。到着すると、施設にはプライベートサウナが完備されていて、これがまた最高でした、、、!日常で疲れた体をリフレッシュさせるにはぴったりの場所です、スタッフも親切で、全体的にとてもリラックスできる時間を過ごせました。また行きたいです! 有難うございました。
2025年03月

初めてグランピングというとこに行きました!客室もとっても広くて綺麗でした!天気も良かったため、景色も綺麗で気持ちよかったです。またサウナもついていて外気浴もできるため、とってもリラックスできて最高でした!じんわりと汗が出てきて、デトックス効果もあり、お好みでロウリュウも足すことができました!また行きたいと思います!
2024年11月

部屋ホテルフェミニンホワイト宿泊させていただきました。 部屋内綺麗です。雰囲気も素敵です。 1階の風呂トイレですが、浴槽がかなり古くジェットバス使うとゴミが浮いてきました。 浴槽内にはGもいましたので昆虫が無理の方は季節考えられた方がいいと思います。 スタッフのやる気のなさがすぐわかります。 みんなバイト感覚なのでしょうが、みんな席に座って20時前になると早く帰りたい感が漂ってます。接客態度もひどいです。 受付でスパークリングボトルを頼んだのですが、あるかないかの確認だけで10分以上待たされます。私が頼みたかったものは在庫がなかったらしく、別のものを頼んだらまたそこで10分以上待たされました。 生ビールも頼んだのですが、生ビールだけ先に渡され、泡なんてなくなり気分も最悪で、スタッフの方に文句を言ってしまいそうだったので【部屋まで持ってきてもらえますか?】と伝えたところ、はい?との返事。かしこまりました〜とお返事いただきましたが、あからさまに不機嫌な顔をされました。 そのあとは元気に部屋まで待ってきてもらったので何も言いませんでしたが、接客態度、受付の雰囲気ひどすぎます。いくらバイトとはいえ、限度があります。高校生の学園祭以下の接客レベルです。 研修のようなものはないんでしょうね。 ちなみに若く見える金髪の女の子1人だけ丁寧でちゃんと接客いただきました。メニューを渡し忘れていたり、少し抜けもありましたが笑顔が素敵でした。 施設自体は素敵で、接客態度になんとも思われない方は楽しめると思いますので、是非ご利用してみてください。
2024年09月

3人での旅行でいきました。(8月下旬曇り32℃位の日) ロッジトライアングルで1泊しました。この部屋はエアコンがなく夏は普通の扇風機(電気屋で売ってるようなサイズ)でソファベット2つに細長いテーブルがあるという構成です。まず部屋を開けた時からムサっと暑くて扇風機で涼しくするため強にしてもあまり涼しくならなかったです。外にBBQできるテラス的なところがあってそこで過ごす方が涼しい感じでした。 トイレ、水道は近くにあったが綺麗でした。 部屋はソファベッドが2つあった為、歩く場所が狭くて裸足や靴下で歩いたら汚れます。サンダルがあった方がいい!でも夏なのに掛け布団が毛布でびっくりした。晴天じゃなく天気も不安定でそこまで高くない気温だったからこそ扉を開けて扇風機つけて寝ることは出来たが、真夏に行くのはおすすめしない。エアコンのある部屋で! シャワーはほんとに最悪だった。まずシャワーは先着順で予約制。お金もかかる。もっと驚いたのは、1人15分で用をたさなければならない。泊まった部屋には鏡がないから鏡はマストで持っていくこと。シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤーはある。温泉とかは近くにないから15分無理!って方は風呂入らないか来ないか。 グランピング場だから自然いっぱいで部屋には無視は出なかったがトイレに小さい蜘蛛がいたり、カエルがいたりする。野良猫もいた‪‪‪w ホームページには載ってないけどトランプとかUNOとか人生ゲームとか知ってるカード・ボードゲームが無料で借りれるからゲーム系はいらない。割り箸とかおしぼりとかも無料だけどグリルとかは金払って借りなあかんからそこは注意。私たちはお金に妥協して1番安いところを予約したけど、妥協しないで!自分の体調が大事だから!