BBQな暮らし BBQに関する情報を発信 はじめようBBQ BBQ暮らし 更新日: 2022年3月23日 ごみは持ち帰ろう、ゴミを出さない方法やテクニック 出典:アウトドアブーム、次にくるのはゴミ拾い!? – エキサイトニュース (excite.co.jp) BBQでのごみについては昔から問題視されていますが、最近はユーザーが増えているため深刻化しています。利用者のマナーが悪く、主にごみの放置によって閉鎖してしまったキャンプ場なんかもあるほどです。放置なんてもってのほか、そもそもごみを減らすこと、ここが注目されています。多くの人が集まる場所で、みんなが気持ちよく過ごせるように気をつけたいものです。時代に沿ったBBQのために、今回はゴミを減らす工夫について紹介していきます。 1.使い捨ての物をやめる まず、目に見えて減らせるのが食器類の使い捨てアイテムをやめることです。洗い物しなくていいから楽だという気持ちはとても分かりますが、それだけでゴミ袋がいっぱいになってしまうほど。捨てればいいやという考えもあるし、移動するうちに自分のお皿がどれか分からなくなって一人が何枚も使ったりと無駄が増えがちです。アウトドア用に落としても割れにくい素材の物もたくさん売っているので、繰り返し使えるものを選びましょう。友人同士で集まる時などは、それぞれが持参するようにすることで誰のか見わけも付きやすく、それぞれ持ち帰ってもらえば洗い物などの負担も分散されます。購入を考えている方は、一度100均に行ってみてください。ちゃんとしたアウトドアのメーカーの物はデザインや耐久性などの機能にこだわって作られていて、長く使えてもちろん素晴らしいですが、とりあえずなら手軽に買えるし充分です。100均には使い捨ての物もたくさんあります。BBQするたびに毎回お金をかけるのか、もう買わなくていいのか、同じ100円でどちらを選ぶのか考えてみては。 出典:100均のBBQトレイ商品一覧。バーベキュー用仕切り皿の種類【ダイソーとセリアで100円】 (iemonocatalog.com) 2.事前に買い物を済ます BBQに向かう道中で買い物をしてから向かうという人も少なくないと思いますが、そうすると、お肉やお魚類ではそれぞれにプラスチックのトレーとラップのごみが出ます。また、本来予定していなかったのに衝動買いをしたり、1つでいいのに多く入っているものを買わなければならないなど荷物が余計に増えてしまいます。事前にメニューを考え、買い物のリストを作り、それ以外は買わないようにすることで、ゴミも減り行きの荷物もまとめることができます。 出典:バーベキューにおすすめのコストコ商品まとめ | コストコ通 コストコおすすめ商品の紹介ブログ (costcotuu.com) 3.自宅で下ごしらえをする 野菜などの皮をむいてカットしたり、袋から出してタッパーやジップロックに入れて下味をつけたりすることで、ゴミを減らせるのと同時に現地での料理もスムーズになります。しっかり準備できていれば包丁やまな板がいらなくなるし、味付きにしておくことで、調味料も持っていかなくてもよくなるという利点もあります。もし、向かう道中で買い物をしなければならない場合は、カット済みの野菜を選んだり、皮のまま食べられる食品を選ぶと生ごみを減らすことができます。皮ごと食べたほうが栄養価が高いジャガイモやニンジン、カボチャなどをダッチオーブンで丸ごと蒸野菜に挑戦してみるのもキャンプならではでいいですね! 出典:柔らかジューシー!スペアリブの炭火焼きBBQレシピ[weberチャコールグリル]|みはらしラボ (miharashi-lab.com) 4.飲み物はできるだけ作る 紙パックやペットボトル、缶もゴミが増える要因のひとつ。お茶やコーヒーなどは粉末タイプのものであれば、水やお湯を足すだけで簡単に作れます。お酒もウイスキーや焼酎など、割物を用意すればいいものを選べば缶ゴミを減らすことができます。ビールが好きな方はサーバーのレンタルがおすすめ!缶ビールより少し割高になりますがクーラーボックスや氷を減らせるし、何よりキンキンの生ビールをたくさん楽しめますよ。ステンレスのコップなどを使うと冷たさをキープできて、美味しく飲めます。 出典:お湯を注ぐだけ!アウトドアに最適な本格コーヒーを試してみた。 | 料理・レシピ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル (bepal.net) 出典:バーベキューレンタル ゴードン | 東京・千葉・神奈川でBBQレンタル (ebbq-gordon.jp) 5.食べ残しをなくす BBQやキャンプは張り切って料理しすぎて、食べ残してしまうことありませんか?この辺は、どのくらい消費するかって何度か経験しないと適量が分からないかもしれませんが、アレンジしやすい献立を考えるのが近道!昼間BBQで余ったお肉を夜豚汁にしたり、さらに余れば翌日カレーにしたり、このメニューはこう変身できるなというアレンジを何通りか考えておくと便利です。お腹いっぱいでも品が変わると食べられることもあります。また、3.で記載したように、自宅で下ごしらえをしてタッパーやジップロックなどに入れていけば、食べ残しを持ち帰ることもできます。こぼれたり漏れてしまわないように密閉容器があると便利です。生鮮食品を持ち帰る場合は、衛生上、火を通してから持ち帰る方がいいでしょう。残った野菜やお肉を最後にパパっと焼きそばにして持ち帰り、帰宅後の食事にするのもいいですよ。あんなに食べたのに夜に謎の空腹に襲われること、ありませんか笑?BBQ帰りは疲れてご飯の準備したくないので、大変助かりますよ。 出典:【漏れないタッパー】「スクリューロック」は100均で買うよりお得! (ch-ch-ch-chnges.com) 完全にゴミをなくすことは難しくても、減らすことならできると思います。ごみを減らすことを考えると、荷物や無駄が減ったりメリットも見つかってくることが分かります。少しずつでもできることから始めてみてください。一人一人が気をつけることで大きな力になります!! BBQJOで お気に入りのバーベキュー場を 見つけよう クリック Recent Articles テントをライトで彩ろう!イルミネーショングッズ特集 木の板ごと調理?シダープランク知ってる? 冬シーズンに重宝する、外で使うおすすめ魔法瓶 急な雨でも安心!おすすめ防水・撥水スプレー オーストラリアでは主流⁉クリスマスBBQのすすめ おすすめスポット 愛知県 ★★★★☆異国精肉店ザ・アミーゴスGRILL & BBQメイカーズピア店 愛知県 ★★★★☆異国精肉店ザ・アミーゴス 大高店 SteakBBQコート 愛知県 ★★★★☆駅前BBQ B-YARD おすすめメニュー 海鮮BBQ ステーキBBQ 地元食材を堪能しよう! おすすめ記事 アウトドアアクティビティを楽しもう あると安心、小型消火器 雨の日に楽しむBBQテクニック 共有:TwitterFacebookHome » ごみは持ち帰ろう、ゴミを出さない方法やテクニックごみは持ち帰ろう、ゴミを出さない方法やテクニックby marketing@bbqjo.com2022-04-262022-04-26Uncategorized前砂浜でバーベキューOK!海が近くのバーベキュー場 東海関西圏次世界のバーベキュー 北欧編