BBQな暮らし

BBQに関する情報を発信

はじめようBBQ

BBQ暮らし   更新日: 2022年8月27日

夏野菜×BBQでとことん旬を味わおう!

まぶしい日差しをたっぷりと受けて育った、色とりどりの野菜たちが並ぶ夏。

水分をたっぷりと含んだ夏野菜には体のほてりを冷ます効果があり、また豊富なビタミンやミネラルは、強い日差しを受けた身体や肌を回復させる働きがあります。

特に炎天下でおこなうバーベキューでは、積極的に夏野菜をたくさん摂取するのがおすすめです!

そこで今回は、夏が旬の野菜についてご紹介しながら、バーベキューでのおすすめの食べ方をまとめてみました。

夏野菜パワーで、厳しい暑さを乗り切りましょう!

 

① ピーマン、パプリカ

バーベキュー食材としても定番のピーマンやパプリカは、夏野菜の代表格!

どちらもビタミンCを多く含み、風邪の予防や疲労回復、肌荒れの解消が期待できます。

またカロテンが豊富で、皮膚や粘膜、髪などの健康維持に効果も。油と合わさることでカロテンの吸収率がさらにアップします。

お店でピーマンやパプリカを選ぶ際は、色が濃く均一で、表面にハリと艶があり、軸の切り口が新鮮で綺麗なものを選ぶとよいでしょう。

最適な保存方法は、乾燥を防ぐためビニールやポリ袋などに入れてから野菜室へ。

 

バーベキューでのおすすめの食べ方

ピーマンは下ごしらえ不要、是非そのまま丸ごと焼いてみてください!

種は取らなくてもOK。

実はこの「種」の部分が非常に美味しいんです!

口の中にトロッ、ジュワッと甘みが広がり、ジューシーな味わいがたのしめます。

ピーマンの苦味が苦手…という方も是非一度試してみて。

表面にまんべんなく焼き目がついたら、お好みの調味料をかけて食べましょう。

 

パプリカも同様に丸焼きがおすすめですが、色どりを活かしてお肉や他の野菜と一緒に串焼きにすると、見た目も鮮やかになります。

② ナス

こちらも代表的な夏野菜ですね。

ナスは強い抗酸化力をもち、活性酸素の発生を抑える力があるので、ガンや生活習慣病の予防が期待できます。

またコレステロールの吸収の抑制、血圧の改善、身体を冷やす効果などもあるようです。

ナスの90%以上は水分といわれており、あまり栄養がないようにとられがちですが、実は栄養たっぷり。

 

お店で選ぶ際は、表面にハリと艶があり、ずっしりと重みがあるもの、ヘタにあるトゲがしっかりと立っていて触ると痛いくらいのものを選ぶと新鮮です。

 

冷蔵庫で保存すると低温障害を起こして食味が落ちるほか、傷みも早くなってしまうので、必ず保存する際は冷暗所で、購入したらなるべく早く使い切るようにしましょう。

バーベキューでのおすすめの食べ方

やはりおすすめは網の上で丸ごと焼いた「焼きナス」です!

あまり火力が強くならない場所で、じっくりと時間をかけて焼くのがポイント。

目安は10分ほど焼いてみて、トングなどで押してみて柔らかくなっていたらOK。

トロトロの食感が絶品の焼きナスの出来上がりです。包丁で真ん中に切れ目をいれて開いたら、お好みの調味料をかけて召し上がれ!

 

輪切りにして他の野菜と一緒に並べて焼いているのもよく目にしますが、せっかくのナスの水分が飛んでしまって旨みも逃げてしまうのでもったいないですよ~!

 

③ トウモロコシ

とっても甘くて、バーベキュー食材としても子どもから大人まで人気の高いトウモロコシ。まぶしい日差しをたっぷりと浴びる真夏が旬の野菜です。

 

糖分やでんぷん質が多く、夏バテしやすい時期のエネルギー補給にもぴったりな食材です。

またリノール酸やオレイン酸といった不飽和脂肪酸を含み、コレステロールを下げる働きや動脈硬化の予防や改善に効果があるとされています。

そのほかにもビタミンB群やカリウム、リンなどを多く含んでおり、栄養価の高さにも注目です。

 

トウモロコシは収穫した瞬間が最も甘くて美味しく、その後の鮮度落ちがとても速い野菜です。

一般的にスーパーで並んでいるものは収穫してから時間が経っているものが多いので、美味しいトウモロコシを手に入れたいという方は朝早くに道の駅や直売所などで購入するのがおすすめです。

 

購入してすぐに食べない場合は、生のまま保存するのではなく、蒸したり茹でたりしてから冷凍して風味をキープしましょう。

バーベキューでのおすすめの食べ方

トウモロコシは皮付きのまま網の上にのせて丸ごと焼くのがおすすめです!

360度まんべんなく回転させながら、皮が真っ黒になるまで15分~20分ほどじっくり焼いていきます。

焼けたら皮をむいて、醤油やバターなどで味付けをし、さらに実にこんがりと焼き目がつくまで焼いたら完成です。

 

もし採れたてのトウモロコシが手に入ったときは、是非何も味付けをせずにそのままかぶりついてみてください!

トウモロコシのもつ甘みの強さに感動するはず…!

 

④ オクラ

独特のネバネバ成分が夏バテ対策にピッタリなオクラ。

その成分はガラクタン、アラバン、ペクチンといった食物繊維で、なかでもペクチンはお腹の調子を整えたり、消化を助けたりする働きがあります。

また、βカロテンやカリウム、カルシウムも豊富に含まれ、健康食材としても注目されている野菜です。

 

旬の時期以外は国外産のものしか出回らないため、夏の間に是非新鮮なオクラをたくさん食べておきましょう!

お店で選ぶ際は、なるべく緑色が濃く鮮やかで、産毛がしっかりと残っているもの、ヘタやガクの部分が綺麗なものを選ぶとよいです。

育ちすぎて大きいものは固くて苦味が出やすいので、小ぶりでやや柔らかいものを選んだ方が美味しいですよ。

 

保存する際は、5℃以下になると低温障害を起こしてしまうので、冷蔵庫に入れる場合は必ず野菜室で、新聞などで包んでから保存するようにしましょう。

 

バーベキューでのおすすめの食べ方

 

オクラは火の通りが早い食材なので、アレンジも自在。

薄切りの豚バラ肉を巻いて串に刺し、肉巻きオクラにして焼いてたべるもよし、塩を軽く振ってホイル焼きにするもよし、同じネバネバ食材の長芋と炭火焼にするもよし、是非色んな食べ方を試してみてください♩

焼肉のタレともとっても相性がいいですよ~!

 

⑤ シシトウ

シシトウガラシことシシトウは、トウガラシのなかでも辛みの少ない甘味種に属する野菜で、凸凹した形状が獅子の顔に似ていることから名づけられたそうです。

和食を中心に、古くから日本の食文化に根付いている伝統的な食材です。

 

シシトウは強い抗酸化作用をもつβカロテンやビタミンEを豊富に含んでおり、ガンや生活習慣病の予防効果があるほか、女性にうれしい美肌効果も!

 

お店で選ぶ際は、鮮やかな緑色でハリと艶があり、軸の切り口が綺麗で、柔らかい弾力をもったものを選びましょう。

触ったときに固く感じるものは鮮度が落ちている可能性があります。

また育ちすぎて大きいものは食味が劣るので、やや小ぶりなものを選ぶとよいです。

ちなみに、すこし黒みがかった緑色をしているものは辛味が強い場合があるので避けてくださいね。

 

保存する際は、乾燥しないよう湿らせたキッチンペーパーなどで包んでから保存袋に入れ、必ず野菜室で保存します。冷やしすぎると低温障害を起こし、せっかくの栄養素が失われてしまうので注意しましょう。

 

バーベキューでのおすすめの食べ方

シシトウはシンプルに串焼きがおすすめ!表面にこんがりと焦げ目がつくまで焼いて、お好みの調味料で召し上がれ。

シシトウの調理には1点だけ重要なポイントがあります。

それは、焼く前に爪楊枝などで1~2カ所穴を開けるか、包丁で切れ目を入れておくこと。

そのまま加熱すると破裂して危険なので、必ずこの下ごしらえは行うようにしましょう。

串焼きにする場合は、串に刺せば穴が開くのでOKです。

 

⑥ ズッキーニ

日本でもすっかりおなじみの食材となった、イタリア生まれのお洒落な食材、ズッキーニは、見た目はきゅうりのようでありながら実はかぼちゃの仲間。

緑や黄色、縞模様のもの、丸い形やUFOのような形をしたものまで、様々な品種があります。

 

ズッキーニはカリウムを多く含んでおり、塩分を排泄することで高血圧への効果が期待できます。

またビタミンCやβカロテン、ビタミンB群も含まれ、風邪の予防や疲労回復、代謝の促進、アンチエイジングなどにも効果があります。

 

お店で選ぶ際は、なるべく太さが均一で、表面に傷がなく艶があるもの、切り口がみずみずしく新しいものを選ぶようにしましょう。

ズッキーニは新鮮なうちになるべく早く食べたほうが美味しい食材です。

保存する場合は新聞紙などに包んで冷暗所へ。温度が低い冷蔵庫に入れてしまうとさらに傷みが早くなるので注意してください。

 

バーベキューでのおすすめの食べ方

定番は輪切りにしてグリルする食べ方ですが、ズッキーニもナス同様、輪切りにして焼くと水分が飛んでしまい食味が損なわれてしまいます。

そこで、油と非常に相性の良いズッキーニは、ひと手間加えるだけでグリルでもとってもジューシーに仕上がります。

それは、焼く前にポリ袋などにオリーブオイルと輪切りにしたズッキーニを入れ、よく馴染ませておくこと。是非試してみてくださいね。

 

まとめ

以上、バーベキューで是非味わっていただきたい、旬の夏野菜についてご紹介しました。

どんな食材も、旬の時期にいただくのが最も美味しく、栄養価も高いです。

特に夏のアウトドアでは、熱中症や夏バテなどで体調を崩しやすいため、バーベキューでも積極的に夏野菜をたくさん食べて、厳しい暑さに負けない身体づくりをしましょう!

BBQJOで お気に入りのバーベキュー場を 見つけよう

おすすめスポット

愛知県 ★★★★☆

異国精肉店ザ・アミーゴスGRILL & BBQ
メイカーズピア店

愛知県 ★★★★☆

異国精肉店
ザ・アミーゴス 大高店 SteakBBQコート

愛知県 ★★★★☆

駅前BBQ B-YARD


おすすめメニュー

海鮮BBQ

ステーキBBQ

地元食材を堪能しよう!

おすすめ記事

キャンプで作りたい!かわいいまるごと焼きリンゴ

ほったらかしOKスープジャークッキング

最近のトレンド、ジタンプ飯って知ってる?

夏野菜×BBQでとことん旬を味わおう!